ORAS シングル ジャローダ(仮)

1.概説
 ”あまのじゃく”と高いすばやさからなる豊富な補助技。
 積みエースとサポート、これらの要素を自然に両立できることがアイデンティティポケモンである。
 ”あまのじゃく””リーフストーム”はそれだけ見ても優秀な攻撃手段であるが、積み技と攻撃技を一つの技スペースに圧縮できるために他のスロットを充実させやすく試合の流れに応じて柔軟な立ち回りができる。
 ゲンガーの上を行く速度とそれなりの耐久、”リフレクター””ひかりのかべ””でんじは””いばる””ちょうはつ”といった豊富な補助技による起点作り性能も高く、壁技を使うポケモンとして見た場合でも、『壁を放置されて積み技を連打される』というありがちな展開を、”あまのじゃく””リーフストーム”の圧力によって回避しやすいという利点もある。”ちょうはつ”けしんボルトロスに対しても強気に”リーフストーム”で力押しが視野に入るし、初手でくり出されることが多いカバルドンキノガッサに対しても優位に試合を進めやすい。
 受けループのような防御的な構築に対しては先制での”ちょうはつ”と”リーフストーム”でテンポを握ることができる。
 変わったところでは”がんせきふうじ”や”こごえるかぜ”ですばやさを下げられることがないのも初手性能の高さに一役買っている。
 まとめると、


a.”あまのじゃく””リーフストーム”による崩し・抜き性能
b,”ひかりのかべ””リフレクター”によるサポート
c.”へびにらみ”による麻痺撒き
d.”ちょうはつ”による妨害


 といった要素が期待されるポケモンである。
 互換と呼べそうなポケモンとしては、
・壁張り(クレッフィニャオニクスアグノムラティオスライコウなど)
・麻痺撒き(クレッフィ、けしんボルトロスなど)
・ラッキーに強い特殊(ウルガモス、れいじゅうボルトロスメガルカリオなど)
 が挙げられるだろうか。

 壁・麻痺撒き役として見ても”いたずらごころ”でないために妨害を受けやすく、積みエースとして見ても攻撃範囲が乏しい、と単体で見ればより有能なポケモンはいるものの、それらの要素を複合的に持てるのが強みと言える。



2.技構成


リーフストーム へびにらみ ひかりのかべ リフレクター@ひかりのねんど
 ベーシックな壁張りジャローダ。”へびにらみ”はじめんタイプにも効果があるところが美味しい。
 起点にされづらい壁ポケモンとして重宝だが”ちょうはつ”を採用しやすいファイアローには著しく不利であるため(※1)、それらに対応しやすい初手のパターンを用意したい。


リーフストーム へびにらみ いばる ミラーコートきあいのタスキ
 混乱と麻痺による起点作りをするパターン。”ムラっけ”オニゴーリや”てんねん”ピクシーと相性がいい。


リーフストーム めざめるパワー(いわ) ちょうはつ こうごうせい@ゴツゴツメット
 受けループを全破壊するための構成。
 ラッキー+グライオン+ヤドラン+バンギラスのような並びに対してはめっぽう強い。”ゴツゴツメット”+”ちょうはつ”+”こうごうせい”でナットレイブリガロンにも強きに動ける。メガフシギバナ入りには分が悪いので、メガフシギバナを起点にできるようなポケモンと組み合わせるとよりよい。


3.対策
 放っておくと”リーフストーム”で手が付けられなくなるため、”リーフストーム”による全抜きを阻止するのが第一である。
 とはいえ、サブウェポンが”めざめるパワー””りゅうのはどう”程度と攻撃技が貧弱なジャローダに対しては自然に耐性を持つことはさほど難しくないだろう。
 ファイアローならどんなにとくこうがアップしていても関係なく倒すことができるし、そうでなくてもジャローダはほとんどの先制技にも耐性がないためダメージを蓄積させて押し切ることは難しくない。
 ”リーフストーム””こうごうせい”のPPの少なさも弱点である。


※1.ファイアローにはどっちにしろ勝てないんだけど、ここで言いたいのはスタートポケモンを複数パターン用意しても”ちょうはつ”ファイアローにどっちも止められては意味がないとかその辺の話。


 簡単に言っちゃうとカバとガッサに強くて、起点にされづらい壁キャラ、というイメージ。初手出ししやすい挑発キャラでもあるけれど、ステロ持ちにはリーフストームでもアドがとりやすいし他の挑発したいポケモンジャローダより速い(クレッフィライコウニャオニクスアグノムなど)ので、挑発採用したいのは受けループをいじめたい時くらいだと思います。
 地味にけしんボルトロスにも強めなのがクール。ゴツメリフレクターとかで物理を相手に高いタイマン性能をたたき出せる構成もあるらしい。
 記事タイトルが仮になっているのはまだ対戦で使っていないから……。